第32回 海外派遣勤労青少年交歓全国大会 報告 |
||||
小雨の降る中、7/2 淡路島で32回全国大会が催されました。 夕方までに付けば良いとの事で皆で待ち合わせて、故 原 健三郎先生、増田副団長のお墓参りに行こうという事になりました。 しかし、原先生のお墓は淡路島の北、増田さんのお墓は南と離れております。 初めは、両方は難しいとの事でしたが、折角なので出来ればどちらもお参りしたいと、無理を言ってお参りすべく集合場所へ。 淡路在住のみんなには、本当に無理を言いました。有り難う御座いました。 淡路島のインター 北淡IC に1時に待ち合わせ。 まずは4時間前に着いてしまい時間つぶしをしていた 私 寺本が1番乗りです。 続いて浩子夫妻が車で到着。 しかし出口を行き過ぎた処で停車している為誰だか判らずじまい。 続いて 古岩夫妻の到着、何だかんだと話をしていたら榎本チームの到着です。 シゲちゃんは高速バスにて3分遅れの到着でした。バスを降りたシゲちゃんの目の前には先程の車が居て無事合流できました。 少し遅れて大ちゃんも車で合流。 無事全員遅れる事無く集合できました。 何年経ってもチームワークは健在?でした。 早速、原先生のお宅に伺いお家にも上げて頂きご仏壇にお参りして、お墓まで案内して頂きお参りして来ました。 大勢で伺ってご迷惑をお掛けしましたが、お茶とお菓子まで頂き大変恐縮致しました。 有り難う御座いました。 さて、一向は高速を使って南に向かい増田副団長のお墓もお参り出来一安心致しました。 しかし、(・・? その模様の写真が無いかって言うと、他所様のお墓で写真に撮るものでもなく失礼になるとか、集合写真に 増田副団長が写ると怖いとか(実際 誰かが言ってましたねぇ 本当) との事由によりご遠慮申し上げましたので、ご期待されていた方々にはお詫び申し上げます。 もっともらしい事言ってますが、只、高速降りてから私と大ちゃんは浩子夫妻の車に乗せて頂いたのでカメラを忘れたってのが 真実ですけれど (^^ゞ でも、写真を撮っていたら本当に増田さんが写っていそうで・・・・。 (・_・;) 一行は開催場所のホテルに向かって行きます。 大会のホテルに入って、メグさん家の部屋でしばし歓談です。 シゲちゃん、大ちゃん、榎本っちゃん 帰宅の予定を急遽お泊りに。無理の言いっ放しですね。 この集団は (笑) |
||||
話題は、専ら家庭・仕事・健康などなど 周りではメグJrが元気に跳ねております。 真ん中の写真中央 愛華音ちゃん 写真右 右奥のソファに和馬くん、拓馬くん |
||||
まずは開催前に記念写真を | ||||
会長 原 哲明 氏 挨拶 | ||||
食事はバイキングで | 料理のお味も良かったです | 食前酒からの人達 | ||
ポーズを取ってくれています | こちらは内緒で | 当然 ナイショで | ||
昔と変わらない画 | この会話は控えさせて頂きます | 山根さんと2シヨット | ||
今回のアシストさんです | お疲れモードですか? | 昔と変わりませんなぁ | ||
何の話を ? | まだまだお元気です | そんなに難しい話では無く | ||
アシストさん頑張る | そろそろ閉会です | 何とか全員入った集合写真 | ||
これより下は、愛華音ちゃんが撮ってくれました。 |
||||
男はシワとか白髪とか 茶髪?とか | 女性陣は変わらず美しいままですね ^_^; | |||
アップは (笑) | ||||
このページは画数の大きな画を使用していますので、そのままコピーしてプリントアウト出来ます。
又、この他にも秘蔵写真がありますので、ご希望の方はトップページのメルアドにメールを下さい。
CDに焼いて送ります。